50歳からの楽しい毎日

日々のこと、最近始めた手芸のことなど主に自分用備忘録的なブログです。何かあった時にだけ呟く不定期更新。

フェリシモ〜パッチワークがわかるミニキルトの会〜247.プレゼントボックス→完成しました。

2021年6月12日(土)

完成しました。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年6月10日(木)

 

フェリシモクチュリエから「はじめてさんの1日レッスン パッチワークがわかるミニキルトの会」が届きました。

 

。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡

www.felissimo.co.jp

 

布を縫い繋げるピースワークやアップリケなど、シンプルなデザインの中にパッチワークの基本がみっちり。毎月色違いの2枚を仕上げながらテクニックを磨きます。

 

。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡

 

今月はプレゼントボックスです。

 

f:id:sanbitaria:20210611233640j:plain

 セット内容

・テキスト、型紙

・布、キルト綿

・麻ひも

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年6月11日(金)

 

今回も2枚同時進行で作ります。

簡単そうなので、すぐに出来てしまいそう(^ ^)

 

まずは布の準備。

セットの布をテキストの写真を見て並べました。

 

f:id:sanbitaria:20210611233654j:plain

 

型紙を当てて布を切り取りました。

 

f:id:sanbitaria:20210611233707j:plain

 

パーツを縫い合わせていきます。

 

f:id:sanbitaria:20210611233736j:plain

 

f:id:sanbitaria:20210611233717j:plain

 

これでトップが完成。

パターンも簡単だし、布の数も少ないのであっという間にできました。

 

f:id:sanbitaria:20210611233726j:plain

 

出来上がったキルトトップの表側にキルトラインを引いてから、裏布とキルト綿と一緒に縫い合わせます。

 

f:id:sanbitaria:20210611233747j:plain

 

今日はここまで。

縫い合わせてひっくり返して…という作業は明日します。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年6月12日(土)

 

今日の朝からのお出かけ予定が無くなったので、朝から手芸タイム。

昨日の続きからです。

 

表布、裏布、キルト 綿を重ねて縫って、返し口からひっくり返して角を出してから返し口を縫い閉じました。

 

f:id:sanbitaria:20210612110947j:plain

 

しつけをして、キルトラインのところをキルティング

そのあとアイロンで線を消して完成です。

 

f:id:sanbitaria:20210612110936j:plain



プレゼントボックスに見えるかな?(^◇^;)

 

裏はこんな感じ。

 

f:id:sanbitaria:20210612110959j:plain

 

これで6月分は完成。

次回、7月分なのですが、今までは毎月継続してミニキルトの会をそのまま続けてたのですが、フェリシモのメールか何かで「3回エントリーでクチュリエオリジナルミニスケールプレゼント」というキャンペーンのお知らせがあったので、そちらにエントリーしました。

このキャンペーンは、ミニキルトの他にも数種あったのですが、3回だけ続けても仕方がないよねと思ったので、こちらのミニキルトにエントリーする事に決めました。

 

。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡

キャンペーンについてはこちら⬇︎

www.felissimo.co.jp

。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡

 

ただ、こちらの会に入ると初回は「ナインパッチ」というパターンのキットが届く可能性があるので迷いました。

ナインパッチはミニキルトの会を始めた一番最初に送られてきたパターンです。

なので一度作ったことがあるので同じものを作ってもなぁ…と思うところもあったのですが、一番初めのはとにかく汚くて、やり直したいと言う気持ちもあったので、もしナインパッチが送られてきてもいいかと思いました。

ということで、来月はこちらの3回エントリーのミニキルトの会が届きます。

実際にナインパッチが届くかどうかはわからないので、来月を楽しみに待とうと思います。

そして、この3回が終了したら一旦クチュリエ全部をお休みしようと思ってます。

実はたくさん作らなくちゃいけないキットが溜まり過ぎてしまったので、新しく買うのはやめておこうかなと。

そして罪庫が少なくなったらまた再開するつもりです。

楽しそうなキットが出たら、こっそり買ってしまうかもしれないですが。

以上、今後のお知らせでした。

それではまた。

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

フェリシモ〜パッチワークがわかるミニキルトの会〜246.ゆりかご→完成しました。

2021年5月18日(火)

完成しました。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

フェリシモクチュリエから「はじめてさんの1日レッスン パッチワークがわかるミニキルトの会」が届きました。

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..

www.felissimo.co.jp

布を縫い繋げるピースワークやアップリケなど、シンプルなデザインの中にパッチワークの基本がみっちり。毎月色違いの2枚を仕上げながらテクニックを磨きます。

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..

 

今月は「ゆりかご」です。

かわいいパターンで作るのが楽しみ。

 

f:id:sanbitaria:20210517232445j:plain

セット内容

・テキスト、型紙

・布

・キルト綿

・麻ひも

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

2021年5月8日(土)

 

テキストの写真を見ながら布を配置してみました。

 

f:id:sanbitaria:20210508053923j:plain

 

型紙を切って布に合わせて線を引き、布をカット。

一枚一枚は単純な形なのに、配置するとちゃんとゆりかごに見える。

布も配色も可愛くて、こういうのは自分で考えられないのですごいなと思います。

 

f:id:sanbitaria:20210508053935j:plain

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年5月17日(月)

 

2枚同時進行でトップが完成。

 

f:id:sanbitaria:20210517232045j:plain

 

今日はここまで。

ここまで出来たらもう少し。

明後日には完成できそう。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年5月18日(火)

 

昨日作ったトップにキルトラインをひいてから、このトップと、裏布、キルト綿を縫い合わせます。

 

f:id:sanbitaria:20210519061456j:plain

 

縫い合わせたら、ひっくり返して返し口を縫い、しつけをしてからキルティングします。

そして完成。

 

f:id:sanbitaria:20210519061513j:plain

 

裏はこんな感じ。

 

f:id:sanbitaria:20210519061532j:plain

 

ゆりかごのフードの部分が布が厚くなっていて縫いにくかったです。

布の厚い部分はどうやって縫ったら針目が揃うのか、毎回疑問に思いながら作ってます。

疑問に思いつつ、本を読むわけでもなく、誰かに質問するわけでもなく作ってます。

ずっとやってると段々慣れて上手になるのかなと思ってたけど、全く進歩しないのが悲しいところ。

まあでも、作ってて楽しいので、もうしばらく続けます。

 

それではまた来月。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

フェリシモ〜パッチワークがわか?ミニキルトの会〜245.バスケット→完成しました。

2021年4月11日(日)

完成しました。

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

フェリシモクチュリエから「はじめてさんの1日レッスン パッチワークがわかるミニキルトの会」が届きました。

 

。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡

www.felissimo.co.jp

布を縫い繋げるピースワークやアップリケなど、シンプルなデザインの中にパッチワークの基本がみっちり。毎月色違いの2枚を仕上げながらテクニックを磨きます。

。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡

 

今月は「バスケット」です。

持ち手部分はアップリケでつけます。

かわいいです♪

 

f:id:sanbitaria:20210406055638j:plain

 

セット内容

・テキスト、型紙

・布

・キルト綿

・麻紐

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年4月4日(日)

 

今日からこちらを作っていきます。

まずは布の準備。

いつも通り2枚作るので、写真を見ながらそれぞれ分けておきます。

 

f:id:sanbitaria:20210406055647j:plain

 

型紙を切って布に線を引いてからカット。

このあと作業がしやすいように順番に並べておきます。

 

f:id:sanbitaria:20210406055700j:plain

 

今日はここまで。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年4月5日(月)

 

今月から残業が減ったと言うか、ほぼほぼ無くなったので、たっぷり趣味の時間が取れる〜と喜んでたのですが、下の息子が今月から残業。土曜日も出勤と忙しくなるらしいです。

おかげで晩ごはんを2回準備することになってしまって、自分の時間を確保するのが難しそうです。

一緒に食べればいいのかもしれませんが、何時に帰ってくるのか毎日バラバラだし、上の息子がお腹すいたと言い出すのでそれもかないません。

せっかく長かった残業の日々が終わったのにうまくいきません。

 

そんな中、今日は少しだけ自分時間を確保出来たので昨日の続きです。

少しずつでも進めないと。

 

f:id:sanbitaria:20210406055712j:plain

 

1枚目のバスケットの持ち手をアップリケしました。

まっすぐの布を見本写真みたいにカーブさせて上手に縫えるのか心配だったのですが、なかなかの出来栄えです。

布も変に引きつってないし、縫い目も目立たないし。

2枚目の持ち手は、今日は時間がないので明日にします。

今回も2枚同時進行で縫っていきます。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年4月7日(水)

 

昨日は出来なかったのて、今日はその分頑張ってみました。

2枚目のバスケットの持ち手をアップリケしてから(写真無し)、1枚目のトップ完成まで。

 

f:id:sanbitaria:20210407230452j:plain

 

ここまでするつもりは無かったんだけど、キリのいいところまでやってしまおうと頑張ってるうちにトップ完成という事になりました。

次は2枚目のトップを完成させてから裏布と縫い合わせます。

続きはまた明日〜。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年4月8日(木)

 

昨日の続きです。

今日は晩ごはんを作るのをサボって出前館で注文(息子たちの物だけ)したので、夜はゆっくり出来ました。

もう毎日献立を考えるのが苦痛です。

 

さて、昨日の続きです。

今日は2枚目のトップを縫いました。

 

f:id:sanbitaria:20210408215411j:plain

 

黄色とピンクの布は裏布になります。

裏側はこんな感じ。

 

f:id:sanbitaria:20210408215421j:plain

 

次は裏布、キルト綿と一緒に縫い合わせです。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★===== 

 2021年4月11日(日)

 

2枚とも完成しました。

 

f:id:sanbitaria:20210411131033j:plain

 

布の重なり部分がうまく縫えなくて、その部分は一針づつ刺してます。

どうやったら同じ針目で縫うことが出来るのか、未だにやり方がわかりません。

ずっとやり続けてたらいつかは理解出来るようにるのか?

それかやっぱり先生に習わないとどうしようもないのか。

後者なら、どこかに習いに行く余裕なんて無いからもうどうしようもないね。

諦めて今後も一針ずつ縫うことにします。

 

裏側はこんな感じです。

 

f:id:sanbitaria:20210411131011j:plain

 

写真では角度を変えてもうまく針目が写らなかったのですが、近くで見るとちゃんとまっすぐ縫えてます。

 

これで4月分は終了。

今回アップリケのカーブが綺麗にできたので満足でした。 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

ダイソー/こどもの日・3Dパズル鯉のぼり

2021年3月31日(水)

 

会社帰りに寄り道してダイソーをうろうろしてたら、面白そうなのを発見しました。

 

f:id:sanbitaria:20210401072952j:plain

 

 

f:id:sanbitaria:20210401073006j:plain

 

こどもの日 3Dパズル鯉のぼり

パッケージの写真を見る限り、鯉のぼりと後ろの家とかもセットされてるみたいですね。

こういうのはあまり作った事がないのでちゃんと完成できるのか不安ですが、次の休みの日にでも作ってみます。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年4月1日(木)

 

時間ができたので、気になってたこちらを作ってみようと思います。

パッケージを開けてみると、こんなのが入ってました。

プリントされた厚紙にスポンジのようなものが挟まれてるのでふわふわしてます。

組み立て説明はパッケージの裏に乗ってるので、形をよく見て間違えないように組み合わせていきます。

 

f:id:sanbitaria:20210401205204j:plain

 

f:id:sanbitaria:20210401205219j:plain

 

 

家は最後に組み立てたいので、まずは鯉のぼりのパーツを1体分ずつくり抜いて組み立てていきました。

 

f:id:sanbitaria:20210401205234j:plain

 

f:id:sanbitaria:20210401205248j:plain

 

上から見ても横から見てもちゃんと鯉のぼりの柄が入ってるのが嬉しいです。

これをポールに順番に突き刺していきます。(写真無し)

 

ここまでで一旦置いておいて、次は家を組み立てて、他の細かいパーツと一緒に土台に突き刺します。

 

f:id:sanbitaria:20210401205302j:plain

家の前に布団を干してるのが細かい演出でかわいい。

池にはちゃんと橋がかかってます。

 

最後に鯉のぼりのポールを立てて完成。

 

f:id:sanbitaria:20210401205317j:plain

 

 

f:id:sanbitaria:20210401205332j:plain

 

 

f:id:sanbitaria:20210401205349j:plain

 

 

f:id:sanbitaria:20210401205403j:plain

 

どうでしょうか。

これが100円って、ちょっとびっくりです。

組み立ては簡単なんだけど、紙なので組み立てるときに気をつけないと変な折り目がついてしまうと、完成が汚くなります。

特に鯉のぼりの各パーツは注意です。

あと、ポールのてっぺんの、風が吹いたらガラガラ回る部分(名前がわからない)なんですが、ここはしっかり組み合わなかったので、ボンドで固定しました。

 

対象年齢6歳以上となってますが、これは絶対に小さいお子さんは作れないと思います。

お父さん、お母さん、頑張って作ってあげてください。

あと、小さい部品があるのでお子さんが誤飲等しないように注意してください。

 

以上、なかなか楽しい商品でした。

このシリーズで季節ものの3Dパズルを色々出して欲しいです。

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。