50歳からの楽しい毎日

日々のこと、最近始めた手芸のことなど主に自分用備忘録的なブログです。何かあった時にだけ呟く不定期更新。

息子が退職したので色々調べてみた

こんばんは。

 

今日は、上の息子が退職したのに伴い、色々な手続き関係を調べてみました。という内容です。

 

私が退職したんじゃないので、そこまで真剣に調べなかったんだけど、うちの子呑気で。

全く手続きに行こうとしないので、「ちょっとあんた!早く行っておいでや!」と言いたいのをグッと我慢して、勝手に調べてみました。

 

そしたらなんと!国民健康保険の切り替えが退職から14日以内とあるじゃないですか(゚o゚;;

上の息子が退職したのが11月末日なので今日がちょうど14日目。

14日以内に手続きをしなかった場合、その間にかかった医療費は全額負担で、しかも医療費の払い戻しもされないらしいです。

14日以内だと、手続き前に受診して全額負担したとしても、後日払い戻しが可能らしい。と、どこかのホームページに書いてました。

うちはどこの病院にもかかっていないのでまだ大丈夫なんだけど、インフルエンザも流行ってきたし、いつ何があるかわからない。

なので今日、手続きに行かせることにしました。

以下は色々なホームページを調べて、持っていくものをまとめたものです。

 

 ★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★

《健康保険の切り替え》

申請は市役所の健康保険窓口

☆持っていくもの

・健康保険資格喪失証明書

・各市町村で定められた届出書

・身分証明書

・印鑑

※銀行のキャッシュカードがあれば健康保険料の支払いを銀行引き落としにできますよと言われましたが、通帳しか持って行ってなかったので払込票を送ってもらうことにしました。今思えば通帳じゃ駄目だったのかな?と疑問ではあります。

 

《年金の切り替え》

申請は市役所の国民年金窓口

☆持っていくもの

・年金手帳

離職票または退職証明書、厚生年金資格喪失証明書

・身分証明書

・印鑑

・預金通帳

 

《失業保険の申請》

申請はハローワーク

☆持っていくもの

雇用保険被保険者証

離職票1

離職票2

・身分証明書

・印鑑

・証明写真 縦3㎝×横2.5㎝ 最近のもの

・本人名義の普通預金通帳

 ★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★

ほかに、マイナンバーカード又は通知カード、個人番号が記載された住民票の写しのいづれかが必要でした。(市役所、ハローワーク共に)

 

国民健康保険の切り替えと国民年金の加入は同時にしてくれたので手続きは一気に終わりました。国民年金年金事務所に行かないといけないと思ってたけど市役所で大丈夫なんですね。

国民年金の方は収入がないので免除をお願いしたら来年6月まで猶予されました。それ以降についてはまた6月に手続きに行って免除申請をする事になるらしいけど、たぶんそれまでに働いてるはずなので大丈夫でしょう。と思いたい。ニートは勘弁やし。

 

色々聞きたいこともあったので、市役所には息子にウザがられると思いつつ一緒について行ったけど、ハローワークには行ってないので、実際に必要なものはなんだったのかはわかりません。

でも無事に手続きを完了して、次回説明会の日程としおりを持って帰ってきました。

 

困ったのが上の息子もそうですが、私も顔写真付きの身分証明書が一つもない事です。

下の息子は運転免許証があるので大丈夫なんですが。運転免許証は最強アイテムですね。

これを機に私もマイナンバーカードを作ろうと思いました。

自分の顔がブサイクすぎて写真なんて撮られるのも嫌なのに、それを身分証にするなんて考えただけでもぞっとするし。

ってことで、今まで避けてたんですが。

上の息子が面接を受ける時にまた証明写真を撮りにいくだろうからその時に覚悟を決めて一緒に行くことにします。

行くときに誘ってくれるようにお願いしておかないと!