50歳からの楽しい毎日

日々のこと、最近始めた手芸のことなど主に自分用備忘録的なブログです。何かあった時にだけ呟く不定期更新。

アシェット・はじめてのレース編み創刊〜試しに買ってみました〜 →完成しました。

2020年1月12日(日)

完成しました。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2020年1月8日(水)

 

今日、アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社から創刊された「はじめてのレース編み」を買ってみました。

こういうシリーズで編み物があればやってみたいと思ってたところに創刊。

しかも興味のあったレース編みです。

すぐにでも定期購読してしまいそうになるところ、落ち着け自分!まずは続けられるか見極めないと!!

って事でとりあえず創刊号を本屋さんで買ってきました。

 

f:id:sanbitaria:20200109052112j:plain

 

セットされてるのはこんな感じ。

 

f:id:sanbitaria:20200109052127j:plain

 

レース糸は2種類、レース針0号がついてます。

 

詳しくはこちら⬇︎

 

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

 

www.laceami.jp

〈説明〉

ステップ・バイ・ステップでモチーフを編みながら、レース編みを楽しく学びましょう。

必要なレース糸がついてきて詳しい編み方をマガジンで学べるので、気軽にレース編みが始められます。

繊細な透かし模様やスペインのタイルをイメージしたモチーフを1枚ずつ編んで、マルチカバーを仕上げましょう。身につけたテクニックを応用して作れるアクセサリーゃインテリア小物・雑貨など、素敵な作品を紹介します。

※コレクションは120号で完結予定です。

 

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

 

 

創刊号のマガジンの 内容は、

 

・スタートガイド

レース編みの基本を練習します。

レース編みの道具、糸と針の持ち方を学び、つくり目、細編み、長編みを学んだら練習作品の「レース編みのコースター」を作ります。

・レース編みのマルチカバー

創刊号で作るモチーフは「ウィステリアのモチーフ」

ベーシックな鎖編み、長編み、細編みを組み合わせて、連なる藤の花房のような模様を編みます。

・アクセサリー

バラのラリエットが作れる編み図、編み方説明が写真付きで詳しく載ってます。

材料はキットに含まれていないので、作る場合はレース糸と針を自分で用意する必要があります。

・インテリア、雑貨

ポケットティッシュケースをつくります。

こちらもアクセサリーと同様、編み図と作り方が載ってますが、レース糸は自分で用意する必要があります。

・レース編みレッスン

段の終わりの編み方(円編み)と、中長編みの編み方説明が写真付きで載ってます。

 

以上、こんな感じで毎回少しずつ学んでいくみたいです。

驚愕の120号完結予定。

価格は創刊号299円、以降999円です。

合計119,180円。

こういうシリーズはこれくらいにはなるから普通かなぁと思うけど、それよりも気になったのが期間。

120号ということは60カ月、完結までに約5年もの歳月がかかります。

申し訳ありません!私、間違えてました。このシリーズは週刊なので2年半で終了します。

それまでこのマガジンは創刊され続けるのか?

近所の本屋さんはこういったシリーズものは初めの5回くらいは置いてるけど、それ以降は棚に並ばないので、今まで発行されてるシリーズ物が全部最後まで完結したのか謎。

 

 

それはさておき、気になって仕方がないので練習作品を作ってみました。

休みの日にゆっくりしようと思ってたんだけど、休みまで待てなかった!

 

f:id:sanbitaria:20200109052143j:plain

まだアイロンはかけてません。

編みっぱなしの状態ですが……。

 

レース編みって難しいですね。

糸が毛糸に比べてツルツルして滑るので、目がなかなか揃いません。

なのでレース編みの醍醐味の空間の大きさが綺麗に揃ってないのが一番気になる点。

Twitterでアイロンの掛け方をアドバイスされたので、休みの日にやってみようとおもいます。

少しは見栄え良く仕上がったらいいんですが。

 

次はもっと難しそうなモチーフ編みにチャレンジします。

これは休みの日に落ち着いて作ろうと思います。

 

定期購読は考え中です。

普通に本屋さんで買えるなら定期購読なんて初めから考えないんだけど。

とりあえず、モチーフを頑張って編んでみます。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2020年1月11日(土)

 

先日作った練習作品のコースターをアイロンがけしてみました。

 

f:id:sanbitaria:20200111235840j:plain

 

かなり見た目マシになったのではないかと。

角を引っ張る感じで台に張り付けてスチームアイロンをかけました。

おかげでとても可愛く仕上がって満足です。

めっちゃ上手な方の作品を見るととても凹んでしまうけど…。

思ったのが、一段一段編んだ後に形を整えてたらもう少し綺麗に仕上がったのでは?という事。

次の本ちゃんのウィステリアのモチーフは整えながら編んでいこうと思います。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

ウィステリアのモチーフを編みます。

今回はテキストとにらめっこしながら丁寧に編んでます。

初めて読んだときは、フェリシモの詳しい解説に慣れてしまってものすごく物足りなく感じた説明書きなんだけど、写真と見比べながら編んでいくと初めての人にも編めるかもと思いました。

ただ、針をどこの穴に差し込むのかが分かりにくいところもあるので、そこんとこもう少し詳しく!と思う部分はありますが。

 

とりあえず2段目まで編んで実物大の写真と大きさ比較をしてみました。

2段目にして若干小さめ。

もう少しゆったり編んだほうが良さそうです。

 

f:id:sanbitaria:20200111235822j:plain

 

 

 

4段目まで編めました。

実物大の写真と比較すると、もうかなり小さいです。

でもまだアイロンがけの時に引っ張りまくったらなんとかなるかな?という感じです。

でもこれ9段目まであるんですよね。

最後は一体どれだけ小さくなるのか非常に不安です。

 

f:id:sanbitaria:20200111235856j:plain

 

模様が出てきたのでかなり可愛くなってきました。

そして思ったより楽しいです。

これは次号も買いかもしれません。

定期購読に関してはまだ迷い中です。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★===== 

 2020年1月12日(日)

 

目が覚めてから続きを。

8段目まで終わりました。ここまでで2時間ほどかかってる。

結構間違えてやり直したりもしたけど、基本手が遅い。

 

f:id:sanbitaria:20200112082430j:plain

 

柄物の上に置いて写真を撮ったので見にくいです。

実物大と合わせてみると2周りほど小さいです。

もうどれだけ引っ張っても実物に近づけるのは無理。

敗因はやっぱり長編みかなぁ…どうしてもキッチキチに編んでしまうから。

繋げるならこのままじゃ不味いけど、練習だし、たぶん120号まで続けないからとりあえずまぁいいや。

当面の目標はいかに原寸大に近づけるかってことです。

 

あとは周りを細編みで一周したら完成です。

ちょっと疲れたのでまたあとでします。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

細編みは失敗することなく、すぐに出来ました。

そして周りを引っ張ってまち針で台に張り付けてからスチームアイロンをし、その後冷えるまで待って完成。

 

f:id:sanbitaria:20200112130214j:plain

 

とってもかわいいです。

レース編みは初めてなんだけど、編み図とか編み方とかは毛糸を使ったかぎ針編みと同じなんですね。

フェリシモで今まで作ったことのある物をレース糸で編んだらまた面白そう。

特に気に入ってるお花のブローチをレース糸で作ってみたい…!

 

 

アイロンをかけた後に原寸大の見本と比べてみました。

 

f:id:sanbitaria:20200112130234j:plain

 

可哀想になるくらい小さいです。

もう少し力を抜いて編んだらこんなに大きく出来上がるのかな?

もう一つ作ってみたいけど、この糸は多分次回以降のモチーフに使わないといけないだろうから使わないほうがいいよね。

 

あ、とりあえず定期購読はしませんが、本屋さんに置いてる限り本屋さんで買うことにしました。

本屋さんが取り扱うのを辞めたらその時にまた考えます。

すごく楽しかったので他のモチーフも作ってみたいと思ったので、しばらく続けます。

 

 

これでアシェットの「はじめてのレース編み」創刊号は終了です。

自分で糸を用意して作る【バラのラリエット】と【ポケットティッシュケース】は使わないからいらないかなぁ。

ラリエットとやらはともかく、バラの花はちょっと作ってみたいのでまた後日作るかもしれませんが、とりあえずこれまで。

 

 

 

f:id:sanbitaria:20200112130250j:plain

 

 

 

 

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

 

興味のある方はこちら⬇︎

www.laceami.jp

 

定期購読はこちら⬇︎

hcj.jp


 ♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。