50歳からの楽しい毎日

日々のこと、最近始めた手芸のことなど主に自分用備忘録的なブログです。何かあった時にだけ呟く不定期更新。

フェリシモ 〜苦手克服!達人育成がまぐちレッスンの会〜5回目。→完成しました。

 2020年1月25日(土)

完成しました。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2020年1月18日(土)

 

フェリシモクチュリエから「苦手克服!達人育成がまぐちレッスンの会」5回目が届きました。

 

www.felissimo.co.jp

 

がまぐちビギナーさんにぴったりの大人気キットです。

まずはシンプルな基本の形から学び、マチやダーツ付けからボックス型を作り、最終的には仕切り付きの長財布が作れる腕前に!

 

 

5回目は、コスメポーチにしたい!180度開くがま口にチャレンジです。

キットの中はこんな感じ。

 

f:id:sanbitaria:20200119154958j:plain

・テキスト、型紙

・布、接着キルト綿

・口金、紙紐、接着剤

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 2020年1月22日(水)

 

型紙テンプレートを切り取って 布に印を付けます。

今回表布には接着キルト綿を使うので、印はキルト綿の上につけます。

 

f:id:sanbitaria:20200122204926j:plain

 

いつもはアイロンで消えるフリクションペンを使いますが、キルト綿はインクをはじいてしまって書けないのでシャーペンで印付けをしました。

とっても書きづらく、線の幅が太くなったり細くなったりしてしまいました。

 裏布の方はキルト綿を付けないので綺麗に描けました。

 

これを切り取って準備OKです。

 

次は切り取った布を縫い合わせます。

 

f:id:sanbitaria:20200123043551j:plain

 

外布の本体と側布を縫い合わせました。

まだ片側だけですが、ほぼほぼカーブなので縫いにくいです。

ミシンで縫っても良いらしいですが、これだけカーブだと技術がいりそうです。

私はもともとミシンを持ってないので、手縫い推奨なのはありがたいです。

ここまでで1時間以上かかってしまいました。

続きはまた明日。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 2020年1月23日(木)

 

朝活中。

本体の表側もう片方を縫い合わせました。

 

f:id:sanbitaria:20200123063505j:plain

 

たっぷり入りそうです。

これには編み物セット(かぎ針とかとじ針とか)を入れようと思うので頑張って完成させます。

次は内布も同じように縫っていきます。

 

続きはまた夜か明日の朝にでも。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2020年1月25日(土)

 

昨日の夜、夜更かしして手芸しようと意気込んでたんですが、22時の時点で眠くて眠くて…。

内布を縫いながら居眠りをし出したので諦めて寝てしまいました。

そして今日は早起きして手芸タイム。

昼から用事があるのでなんとかそれまでに仕上げようと頑張りました!

 

外布と内布を合わせて袋口にまち針を止めてなみ縫いで縫い合わせる指示ですが、まち針が手に刺さってイラッとするのでしつけ糸で縫いました。

 

f:id:sanbitaria:20200125105233j:plain

 

これで正解。

まち針を紛失する心配もなく、用事をしながらのんびりと縫えました。

 

ぐるっと一周縫えました。

中の布が少し弛んでしまったけど、自分で使うので問題無しです。

 

f:id:sanbitaria:20200125105248j:plain

 


あとはこれに口金を付けて完成です。

 

ポーチの中はこんな感じ。

中心の印のテープを剥がすのを忘れてました。

f:id:sanbitaria:20200125105318j:plain

 

側面から見た感じ。

f:id:sanbitaria:20200125105303j:plain

 

正面から見た感じ。

周りの色んなものがカメラに映り込むので全体像を写せなくてごめんなさい。

f:id:sanbitaria:20200125105333j:plain

 

口を閉じたらこんな感じ。

f:id:sanbitaria:20200125112542j:plain

 

 

これで5回目も完成です。

キルト綿を使うとなった時点で、口金に入らない未来が見えてしまってげんなりしてしまったけど、実際は口金に入る部分のキルト綿を切り取ってしまうので全く問題はなかったです。

むしろ今までで一番作りやすかったかもしれません。

作り難さで言えば4回目のボックス型ポーチがダントツに難しかったです。

 

このポーチは編み物グッズを入れます。

かぎ針とかとじ針とかはさみとか。

試しに入れてみたらいい感じです。

 

次回はかパッと開くお出かけバックに挑戦です。

 サイズを見たら今回のポーチよりも小さい口金を使うっぽいです。

次も楽しみです。

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。