クロスステッチ〜HAED〜Aquatic Fantasies〜チャート2ページ目→完成しました。
2025年4月5日(土)
チャート2枚目完成です。
★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====
普段は記事1つで1つの作品を完成まで書いてますが、今回はチャート45ページという大作になるので、完成までに数年…下手したら10年近くかかってしまう予定です。
なので、チャート1ページ分を1記事にまとめることにしました。
↓記事一覧は下をクリック↓
作っているのはこちら。
「Aquatic Fantasies」
布:25ct エタミン
糸:DMC25番刺しゅう糸 90色
ステッチ:465ct×650ct
チャート:45ページ(縦5段×横9列)
この記事は、チャート2ページ目の進捗をアップしていきます。
よろしくお願いします。
チャート1ページ目はこんな感じで終了しました。
★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====
2024年9月30日(月)
今月28日(土)からチャート2枚目を開始しました。
1枚目の右側に進んでいきます。
写真、ちょっとアップにしすぎた(^◇^;)
相変わらず撮影が下手です。
白地に白糸は刺してる箇所がわからなくなるので苦手です。
これは刺し忘れてしまいそうな予感…(−_−;)
出来るだけ10×10のマスを埋めるようにしつつ、周りの同じ記号を刺し埋めていく穴埋め法で進めてます。
今のところ、このやり方が一番自分に合ってます。
★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====
2024年10月6日(日)
どうやら魚の尾鰭を刺してるみたいです。
前回はどの部分かよく分かってなかったけど、黒い部分を刺したら尾鰭の形が見えてきました。
今週は調子良くサクサクさせて、なかなかいい感じに刺し進められてます。
★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====
2024年10月19日(土)
先週土曜日から体調を崩してて、ずっと微熱が続いてました。
昨日の朝はやっと平熱に戻ったと思ったら、仕事から帰ったらまた体温上がってるし。
ずっとご飯もあまり食べられなくて体力が無くなってるので、風邪菌も出ていってくれないのかも。
今朝は熱は計ってないけど、体調がいいので多分大丈夫なはず。
体力は無くなってるし、咳のしすぎで背中の筋肉痛?がひどいです。
手芸は体調をみながら少しずつ再開させていきます。
でもHAEDは細かくて神経を使うので、今月はやめておこうと思います。
写真はまだ体調が悪くなる前に刺した、先週金曜日頃までの進捗です。
尾鰭の薄黄色部分を刺してました。
淡い同じような色でなかなか進まないです。
せめてこの魚は全部終わらせたかったんだけど残念。
来月はもう少しペースを上げられたらいいなぁ…。
それではまた。
★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====
2024年11月30日(土)
今月は特に体調を悪くしてたわけでもないんだけど、なんとなくやる気が出なくて。
もしかしたら過去最低レベルで針を持ってないかも。
今月は2年越しのクリスマスもののクロスステッチを完成させて、こちらのHAEDはトータル2日間だけ進めました。
2日間だけの割に進んだ方かな?
集中できたので楽しく刺せました。
★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====
2024年12月9日(月)
1匹目の魚の全体が見えました。
糸の引きが強いのか、少し布が突っ張ってる気がします。
今年ももうすぐ終わりなのに、まだチャートの2枚目の途中までしか刺せてません。
45ページもあるのに…
これ、私が生きてる間に完成できるのか非常に!不安です。
もう少しペースを上げなければ!と言いつつ、今月はこれで終わる予定なんだけど。
お正月休みのうちにもう少し進めようと思ってるので、もしかしたら年末にもう一度戻ってくるかも?
とりあえず今のところ今月はここまで。
★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====
2025年2月23日(日)
尾鰭の横の空間を埋めました。
チャート2枚目の約半分が終わりました。
★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====
2025年3月16日(日)
今日までの成果。
今年に入ってから、ほぼほぼこのHAEDしか刺してません。
しかも土日祝日限定。
平日は疲れ切って何もできない。
そして休日も他のことをする気にならない。
★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====
2025年3月30日(日)
チャート2枚目終了です。
★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====
2025年4月5日(土)
チャート1段目は縦98目あるのですが、チャート1枚目は縦90目という切りのいい数字で刺しとめてたのですが、2枚目はすっかりそのことを忘れてて98目まで進めてしまいました。
なので、ここにきてチャート1枚目の事が気になってしまったので、今から98目まで刺し進めることにしました。
ということで、チャート1、2枚目完成です。
最後まで読んでくださってありがとうございました。