50歳からの楽しい毎日

日々のこと、最近始めた手芸のことなど主に自分用備忘録的なブログです。何かあった時にだけ呟く不定期更新。

フェリシモの初めてさんシリーズ

フェリシモの「はじめてさんのきほんのき」シリーズから「お裁縫おさらい帖の会」と「パッチワークがわかるミニキルトの会」を注文してみました。

 

www.felissimo.co.jp

 

基本の縫い方、刺しゅうの基本、かがり縫い、まつり縫い、ボタンつけなどの基本から、巾着袋の作り方、ファスナーの付け方、がま口作りを経て、総仕上げには磁石ボタン付きのトートバッグを作ります。

 

私は基本の縫い方はできると思うんですが、習ったのは小学生の頃。

ほんとにこれであってるのかな?と常々思ってました。

それに縫うことはできても、何かを作ることはできません。

それがこの会では基本から教えてもられるし、道具も材料も付いてくる!

半年後には自分でトートバッグまで作れるようになるなんて夢のよう。

これはゆっくりじっくり確実に覚えていこうと思います。

 

 

 

www.felissimo.co.jp

 

布を縫い繋げるピースワーク、アップリケ、キルティングの仕方などの基本がしっかり身につくキットらしいです。10センチ四方の小さめのキルトで、毎月色違いで同じデザインのものが2枚作れます。

 

パッチワークはずっと前から興味があり、パッチワークの雑誌とか見ると、自分で作れたらいいなあといつも思ってました。

でもめんどくさそうというのもあって、なかなか始められなかったんですが、これなら小さいし、基本が覚えられるみたいなので、やってみようと思いました。

このミニキルトがたくさんたまったらマットにするのも可愛くていいと思います。

たぶん6回で終了して、また別の会に移るかと思いますが。


かわいい刺しゅう10、11号が届きました→完成しました

1月14日

「かわいい刺しゅう」10、11号が届きました。

f:id:sanbitaria:20190223154726j:plain

10号

☆春のタペストリー ドラゴン4、絵本の表紙の縁、ページの線

☆バラと勿忘草のピンクッション2 前回の刺しゅう布にビーズを刺してピンクッションに仕立てる

11号

☆春のタペストリー オオカミと7匹の子ヤギ1 子ヤギを仕上げる

☆小花の通帳ケース1 スモッキングを刺しゅうする

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

1月19日(土)

ドラゴン完成。

コーチドトレリスという刺し方は楽しかったです。

ちょっと糸がたるんでしまったのが残念。

f:id:sanbitaria:20190223155809j:plain

口から吹いてる炎は赤系の別の色の2本どり。

こういう使い方もあるんですね。

勉強になります。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

1月21日(月)

ようやく文字終了。

今までで一番しんどかったかも。

代り映えのしない作業ってやってて苦痛です。

段々と雑になってしまいました。

f:id:sanbitaria:20190223160039j:plain

次は絵本の縁。

これもしんどそうやなあ。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2月2日(土)

本の縁完成。

思ってたより苦痛じゃなかった。

ボタンホールステッチとかブランケットステッチとか割と好きです。

f:id:sanbitaria:20190223160448j:plain

隙間が開いたり詰めすぎたりと目は安定してないけど、初めに刺した場所から最後に行くほど慣れてきて綺麗になってる気がします。

割と楽しかったです。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2月3日(日)

絵本のページの線を刺して10号終了。

これまた私の嫌いな白系の1本取りです、

1本どりは絡まるから嫌い。さらに白系で見えにくいから嫌。

まだ少し残ってるけど、これは12号で続きを刺すみたいです。

f:id:sanbitaria:20190223160940j:plain

 

続けて11号の子ヤギちゃんを刺していきます。

まさかの7匹すべて完成させないといけないとわ。

小さいし、大変そうや~。

f:id:sanbitaria:20190223161155j:plain

パーツごとに刺しました。

服、服の襟、下半身、手足完了。

カラフルな服は楽しかった~。

エリはブランケットステッチで刺すと、ほんとに襟っぽく見えますね。

勉強になります。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2月9日(土)

子ヤギちゃん、全部できました。

顔がぶっちゃいくだけどお愛嬌。

なんで顔は半分に分けて刺すのか疑問だったんだけど、本物のヤギの顔って半分に分かれてみえますね。

それでかぁ~納得!

 

f:id:sanbitaria:20190223161754j:plain

 

これで11号のタペストリーは終了。

小物はまた後日作ります。

 

作ったらこの下に追加していきます。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

2月26日(火)

バラのピンクッションの制作途中。

ビーズを付けました。

f:id:sanbitaria:20190227222958j:plain

 

バラが小さくて頼りないのが残念。

葉っぱの位置と大きさに対してのバラの大きさが合ってないのが気になる。

チャコペーパーの跡を消したらなんとかなるかな?

とりあえず、霧吹きで跡は消したけど、びちゃびちゃになってしまいました。

アイロンはできないので明日まで干しておこう。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

2月27日(水)

今日は仕事は定時で終わったので、たっぷり手芸の時間を取れました。

という事で、バラのピンクッション完成です。

f:id:sanbitaria:20190227222947j:plain

噂通り、綿入れが大変な作業でした。

5ミリほど大きく切ったのですが、それでもなかなかに苦戦しました。

なんとか出来上がってみたら、思ってたより可愛い。

こんなん自分で作れるなんて思ってなくて、出来上がってからしばらく眺めてました。

 

まだ時間があったので、この勢いで勿忘草の方も作りました。

f:id:sanbitaria:20190227222935j:plain

 

バラも難しかったけど、勿忘草の花びらも難しかったです。

そして、綿入れはバラよりも手こずりました。

サイズが少し小さいのか、なかなか収まってくれなくて悪戦苦闘しました。

出来上がってよかったです。

 

これで10号は完了です。

次はスモッキング刺繍で、小花の通帳ケースを作ります。

こういうの作ったこと無いんだけど、無事に完成できるかな?

報告は⬇︎に追加していきます。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

3月2日(土)

 

小花の通帳ケースを作ります。

初めて聞く「スモッキング刺繍」とやらです。

まず生地にフリクションで線を引くってところにびっくりしたんですが、これあとで消えないとか噂なので、用心のために水で消えるチャコペンで線を引きました。

でも、ピンクの線が薄ぼんやりして見えなくて、結局、自分で使うんだし、人に見せないし、消えなくてもいいや。と開き直ってフリクションで引き直しました。

 

刺繍自体は、ひたすら玉結びと玉止めを繰り返します。

フリクションで引いたガイド線に沿って縫っていくと、水玉が小花模様に見える仕組み。なので、ガイド線がちゃんと水玉の真ん中を走ってないと小花模様も綺麗にでないんやろうなぁ。

わかってたんだけど、私はどうもまっすぐに線を引くとか、まっすぐに切るとかが苦手なようです。

思いっきりずれてしまってるので、線は無視する方向で。

 

f:id:sanbitaria:20190302235857j:plain

 一番上と、2段目の途中まで刺しました。

なかなか面白いです。あとでアイロンをかけるのが難しそうだけど。

ちょっと腰を悪くして、長時間座ってられないので今日はこれで終了。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

3月9日(土)

 

時間の取れる日は少しずつ刺していたんですが、ようやくスモッキング刺しゅう終わりました。

 

f:id:sanbitaria:20190309105903j:plain

 

結構な時間かかったのでしばらくじっくり眺めたり撫でたり。

はー…愛おしい。

 

水で消えるチャコペン&フリクションで書いたガイド線がクッキリと付いてしまってるので、チャコペンの方はともかくフリクションの方が本当にアイロンで消えるのか非常に心配でした。

 

f:id:sanbitaria:20190309110026j:plain

でもちゃんと消えました。

一部線が白く残ってる部分があるんですが、近づいてじっくりと見ないとわからないレベルなので大丈夫でしょう。

アイロンでふっくら感がなくなったのが少し残念。

裏はこんな感じ。

f:id:sanbitaria:20190309110012j:plain

ひだを揃えてアイロンをあてるのに割と時間を取られてしまいました。

 でも自分で作った割には綺麗に出来たんじゃないかと自画自賛

スモッキング刺しゅうは調べてみたら色々な技法があるみたいなので、また違った縫い方もやってみたいと思いました。

そんなキットがあれば買うのに。

 

以上で11号まで終了です。

次の号ではこれを通帳ケースに仕立てる作業です。

仕立ては苦手なのに分かりにくいという噂なのでドキドキします。

 

 

興味のある方は↓↓

deagostini.jp

 

かわいい刺しゅう 10号 [分冊百科] (キット付)

かわいい刺しゅう 10号 [分冊百科] (キット付)

 

 

 

かわいい刺しゅう 11号 [分冊百科] (キット付)

かわいい刺しゅう 11号 [分冊百科] (キット付)

 

 

クリスマスケーキ

こんばんは。

今日は、少し早いですがクリスマスケーキを買いました。某洋菓子店で予約してたアソートデコレーション18センチ8カットです。

f:id:sanbitaria:20181223200739j:image

いろんな味が楽しめるし、何より切らなくていいのが魅力的でこれに決めました。

苺は別添えで、お客様がご自由に飾り付けください。と言う商品。なのに苺の存在をすっかり忘れてて食べた後に気がつきました。

 

味は…正直何か物足りない。

甘すぎるのもちょっと勘弁って思いました。

クリスマスケーキはいつも当日に近所のケーキ屋さんに買いに行きます。

去年はもうケーキはいいかなと思いつつ、結局やっぱり食べたくて、ギリギリ25日にコンビニで買いました。

毎年、クリスマスは苺の乗った生クリームケーキを買います。

ホールで買うのはクリスマスぐらいなので、いつも大好きな苺と生クリームのケーキになってしまいます。

今年は今まで買ったことのないお店で、しかも予約して買いました。

楽しみにしてたんだけど、ちょっと失敗やったかなと言うのが正直な感想です。

やっぱり苺のケーキにしたらよかったかな。

生クリームも美味しくなかったし。

これだったら去年のコンビニのクリスマスケーキの方が数倍美味しかったです。

たまたまこれがいけてなくて、ほかのケーキは美味しかったかもだけど、だからと言って他の商品を試してみようとも思えない。だからもう次はここでは買わないかな。

年に一度のホールケーキ。

やっぱり普通のケーキにしたら良かったと激しく後悔しました。

 

食べ終わった後に気がついたんですが、これ、苺をあとからトッピングする仕様で、そのために苺だけ別の箱に入ってたのをすっかり忘れてまして(^_^;)

なんか寂しいなぁと思いつつ、全く気が付きませんでした。残念!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人の塗り絵を買いました

急に塗り絵がしたくなり、100均を巡ってきました。で、何冊か買ったのでご紹介。

 

f:id:sanbitaria:20181222184249j:image

右上がセリア、他3冊がダイソーです。

正直、こんなに買ってほんまに全部塗るの?と言う気もするんですが(^_^;)

 

セリアで買った「大人が楽しむ塗り絵〜フラワーストーリー〜」は表紙はツルツル加工で、絵は表だけでウラ側は白紙になってます。さらに!切り取れるようにミシン目が入ってるので、塗り終わった後は飾れる仕様?

裏が白紙と言うことで、裏抜けの心配がないのでマーカーで思いっきりぬりぬりできるのがいいですね。

初心者でも塗りやすいフラワーデザインらしいですが、割と細かい絵なので大変そう。

色鉛筆で塗るなら、しっかりと尖らせて塗らないとはみ出しそうな気がします。

f:id:sanbitaria:20181222185018j:image


f:id:sanbitaria:20181222185014j:image

 

ダイソーで買った方は3冊とも表紙はザラザラした紙です。

絵は裏表両面印刷で、左右別々の絵が描いてるものと、見開きで一つの絵になってる2パターンあります。

3冊置いてあったのを、どれにするか選べなくて時間もないしで全種買ってしまいました。

セリアの方に比べると絵を塗る枠が広めで、本のサイズも小さめになってるので塗りやすそうです。

どれもかわいい絵で、切り取って手帳に貼りたいデザインのものもあるので、両面印刷なのが少し残念な気もします。

f:id:sanbitaria:20181222190056j:image

↑「癒しの塗り絵 メルヘンの世界」


f:id:sanbitaria:20181222190100j:image

↑「癒しの塗り絵 花の国」

写真上下逆さまでした(;´д`)ごめんなさい


f:id:sanbitaria:20181222190104j:image

↑「癒しの塗り絵 Romantic dream」

 

どれもかわいいです。

100円だからと侮れないですね。

確かにページ数は少ないですが、飽きることを考えるとこれぐらいが丁度いいのかもしれません。

家に帰ってから、これを塗るために持ってる色鉛筆を全部削りました。それだけで結構な時間がかかってしまったので、今日の塗り絵は断念。

明日片付けが終わったらゆっくり塗ろうと思います。

かわいい刺しゅう8号と9号が届きました→ 完成しました

12月15日(土)

「かわいい刺しゅう」8号、9号が届きました。

f:id:sanbitaria:20190223152100j:plain

 

8号

☆春のタペストリー ドラゴン2 ドラゴンを途中まで刺したら英字で綴られた絵本のページの文章を刺す

☆ねこのがま口ポーチ2 残りの刺しゅうをして仕立てる

9号

☆春のタペストリー ドラゴン3 顔の表情、翼、爪、しっぽの模様

☆バラと勿忘草のピンクッション1 リボン刺しゅう バラのモチーフと葉

 

今回はテキストと一緒に妖精の一筆箋も入ってました。

使い道を思いつかないけど可愛いし、文房具関係は好きなので置いておきます。

f:id:sanbitaria:20190223152610j:plain

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

 12月23日(日)

8号のドラゴンまで終わりました。

次は文字。

ひたすら文字。

まさか8号だけで文字を全部終わらせるつもりだとは思ってなかったです。

2号に分けても仕方がないかとは思うけど。

文字の部分を見てるだけでしんどいわ。

 

f:id:sanbitaria:20190223153148j:plain

 

 

刺しゅう糸がたまってきたので少し整理しました。

 

f:id:sanbitaria:20190223153621j:plain

 

使ってない糸はそのままジップロックに入れました。

そして使いさしは、メッセージカードを半分に切って、それをさらに半分に折ってから糸を2本取りにして巻いてます。

それを100均でポーチを買ってきてその中にイン。

 

f:id:sanbitaria:20190223153607j:plain

まだそれほど多くないので今のところはこれで。

もう少し多くなったら色別に袋に入れるつもりです。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

1月14日(月)

タペストリーの9号ドラゴンまで刺せました。

文字はまだです。

先が見えない…

f:id:sanbitaria:20190223154300j:plain

 

小物はまた後日。

出来たらこの下に続けて書いていきます。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====


2月16日(土)

がま口ポーチ、思ってたより楽しくて時間を忘れて作ってました。

そして完成。

f:id:sanbitaria:20190223165916j:plain

首に巻いてるスカーフっぽいのは赤に変更して、顔のパーツと髭は無し、手足の爪は普通に歩くのに爪出して歩く?と疑問だったので刺しませんでした。

顔作ってたら今までの経験上、絶対ぶっさいくになるからこれで正解かも。

 

割とちゃんとできたんじゃないかな?

家で使う分にはいい感じです。

外にもって出るにはがま口部分がずれてるし、100均の水で消えるチャコペーパーがちゃんと消えてくれなくて下絵のあとが残ってるしで恥かしいから使えない。

まあ、これはもう使いどころは考えてるので良しです。

 

ということで、8号は終了。

次はバラと勿忘草のピンクッションを作ります。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

 2月25日(月)

リボン刺繍、難しそうだからなかなかやる気にならなかったけど、今日ようやく手をつけました。

「ねこのがま口ポーチ」の時に、図案を写すのに100均の水で消えるチャコペーパーを使って失敗したので、手芸屋さんで買ってきました。

 

Clover チャコピー片面クリアータイプ2色セット

Clover チャコピー片面クリアータイプ2色セット

 

 

↑  これです。

 

トレーシングペーパーも買おうと思ったんだけど、その手芸やさんで見当たらなかったので、文房具屋で普通のトレーシングペーパーを買いました。

 

 

コクヨ トレーシングペーパー 薄口 A4 50枚 セ-T149N

コクヨ トレーシングペーパー 薄口 A4 50枚 セ-T149N

 

 

↑  これです。

もっとしっかりした紙質のが欲しかったんだけど、これしか無かったので仕方ありません。すぐに破れそうだけど、ちゃんと使えたのでとりあえずこれで。

 

で、バラのピンクッションです。

リボンと布にアイロンをかけて今日は終わりにしようと思ってたんだけど、結局バラまで刺しました。

 

f:id:sanbitaria:20190225212008j:plain

 

バラの途中経過です。

左側はちゃんとバラに見える!

右側は軸にリボンを巻きつけてるところです。

こんなにぐちゃぐちゃだけど、巻いていくとちゃんとバラになりますよーと言いたくて写真を撮ったんだけど、出来てみるとこんな感じ。

 

f:id:sanbitaria:20190225212001j:plain

ブッサイクなバラになってしまいましたとさ。

ふっくら感が全くないので、バラと葉っぱの位置関係が不自然。

やり直したくても、リボンをぶっ刺した布は大穴が開いてるので、更に汚くなりそうなのでこれで我慢します。

 

ということで、9号はこれで完了です。

次は10号で、ビーズをつけてピンクッションに仕立てて完成です。

 

 

 

リボン刺繍、難しいです。

リボンを布に通す時に針が折れてしまいそうな気がして(^_^;)

正直、もうやりたくないです。

でもまだ勿忘草が残ってるんですよね〜。

次はもう少しふっくら縫えるようになりたいです。

 

 

 

 

興味のある方は↓↓

deagostini.jp

 

かわいい刺しゅう 8号 [分冊百科] (キット付)

かわいい刺しゅう 8号 [分冊百科] (キット付)

 

 

 

かわいい刺しゅう 9号 [分冊百科] (キット付)

かわいい刺しゅう 9号 [分冊百科] (キット付)