50歳からの楽しい毎日

日々のこと、最近始めた手芸のことなど主に自分用備忘録的なブログです。何かあった時にだけ呟く不定期更新。

かわいい刺しゅう84、85号が届きました。→完成しました。

2022年4月27日(水)

完成しました。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年12月18日(土)

 

かわいい刺しゅう84、85号が届きました。

 

 

84号

タペストリー ねずみとトカゲ、魔法使い2

☆ ファブリックマット2 ボタニカル刺しゅう

 

85号

タペストリー かぼちゃと葉

☆ ファブリックマット3 仕立て

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年4月24日(日)

 

84号タペストリーは魔法使いを刺します。

 

ローブはひたすらロングアンドショートステッチです。

頑張りました。

 

 

ローブにかなり時間を取られてしまいました。

次は顔、手。

そして杖です。

 

 

杖はツイストチェーンステッチという刺し方でした。

過去に出たようなのですが、全く覚えてないのでネットで刺し方を検索しました。

テキストに動画で刺し方がわかるQRコードが載ってたんですが、私は動画で見てもなかなか理解出来ないので写真の方がありがたいと思ってしまいます。

 

これで84号のタペストリーは終了。

今回、魔法使いのみだったのでわりとすぐに終わりました。

次は85号のタペストリーです。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

85号のタペストリーは角にあるカボチャとツルと葉っぱ。

まずはツルを刺します。

 

 

続けて葉っぱ。

 

 

葉っぱの刺しゅうは難しい。

いや、難しく無い刺しゅうなんて無いんだけど。

 

キリのいいところまで刺せたので、今日はここまで。

そろそろクロスステッチが恋しいんだけど…今月はこのまま「かわいい刺しゅう」を頑張って進める予定。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年4月25日(月)

 

今日から休みに入りました。

この休みは家の片付けを頑張ろうと思ってます。

と、毎回長期連休の時は言ってるんだけど、実行できた試しが無い(^◇^;)

 

それでは昨日の続き、カボチャを刺していきます。

 

 

朝から少しずつ進めて、カボチャ完成。

大きい方のカボチャはオレンジ部分を2色使いなんだけど、色味が似てるから隣との境界線がぼやけてて気に入らない。

 

ここまでで85号まで終了です。

 

 

今回は難しいステッチも無くサクサク進めたけど、次回はいよいよ馬車に入るみたい。

ちらっとテキストを見たんだけど、なんだかややこしそう。

下絵を見ただけでも細かい!と腰が引けてるのに上手にできるかなぁ(−_−;)

 

次は小物作り、前回の続きのファブリックマットを作ります。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年4月26日(火)

 

朝活。

ファブリックマットを作ります。

84号は緑色の糸から。

 

 

途中まで刺しました。

葉っぱかわいい♪

この緑の部分だけで30分以上かかってます。

遅っ!…もう少し手が早くなりたい。

それでは、そろそろ家族が起きてくるので朝活は終了。

ではまた。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

続きです。

別のモチーフの緑色の糸の部分を刺して半分終了。

 

 

残りのモチーフも緑色の糸の部分だけ刺し終わりました。

 

 

次はグレーの糸です。

2つ刺し終わり。

左のモチーフの花びら部分はサテンステッチだったので時間がかかりました。

右のチューリップぽい花もサテンステッチだったら時間がかかるから嫌だなと思ってたけど、普通にアウトラインステッチでした。

 

 

残りのモチーフもグレー部分を全て刺して84号終了です。

 

 

次の85号はまだ刺しゅうしてない部分を刺し終わったら、いよいよ仕立てに入ります。

それではまた後で。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

85号に入ります。

84号で刺し残した部分の刺しゅうをグレーの糸で刺します。

 

半分刺しました。

 

 

残りの半分も刺して、ようやく刺しゅう部分が完成!

 

 

枠をはめる時に、フレンチノットの部分を挟み込まないように気を使いました。

布が皺でくしゃくしゃなのでアイロンをしたいのですが、アイロンを当てると下絵の線が消えてしまうので最後まで我慢です。

 

ここまでできたら次は仕立て。

今日はもう遅いので続きはまた明日。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年4月27日(水)

 

昨日の続きです。

外枠より1センチ外に線を引き、布を切り取りました。

 

 

昨日ほんとはここまで終わらせたかったんだけど、もう眠くて…。

この切り取った布を裏布に合わせて、動かないようにまち針で止めて布を切り取ります。

テキストではこんな感じに書いてたけど、私にはそれはハードルが高すぎるので、まち針で止めたあと、チャコペンで線をひきました。

 

 

キルト綿も同様。

 

 

裏布とキルト綿を線で切り取ったら、刺しゅうをした表布と3枚きっちり合わせてまち針で止めます。

 

 

カット線を引く時に、ずれないように合わせて線を引いたたつもりだったけど、かなり歪んでたので、角を3枚綺麗に合わせて止めました。

このあと、1センチ内側をミシンで縫うって指示だったけど、私はミシンがないので手縫いです。手縫の場合は反返し縫いらしいので、その通りに縫いました。

縫い始める前に、まち針が邪魔なのでしつけ糸で周りを仮縫いしてから縫いました。

 

 

1辺塗ってない箇所は返し口です。

この返し口から布をひっくり返して、角を目打ちなどで綺麗に出します。

次に縫うのは真ん中の円形の部分、その後で返し口を縫う。と、テキストには書いてましたが、私は返し口部分の布のほつれがどうしても気になってしまったので、こちらを先に縫ってしまいました。

 

 

わかりにくいですが、こんな感じです。

縫い代部分を中に入れ込む時に、既にほつれが酷くなってて、角の部分がなかなか納まらなくて少し苦労しました。

でも黒糸だから縫い目が汚くても目立ちませんね。

 

 

先に真ん中の部分を縫うという指示を無視してるので、もしかしたらこの順番は重要なのか?と思ったので、返し口を縫う前に、真ん中部分にしつけをしておきました。

真ん中部分もミシンで縫うことになってますが、私は手縫なのでぐし縫いで縫いました。

 

縫い終わったらアイロンで形を整えて、アイロンチャコペンで書いた線を綺麗に消して完成です。

 

 

裏はこんな感じ。

ちょっと糸を引っ張りすぎたかな?黒糸なので縫い目の荒さがわからないから良かったです。

 

 

これで85号まで完成です。

また使わない小物が増えてしまった……かわいいんだけど使い道がねぇ。

 

次号からはフラットポーチを作ります。

こちらもかわいいしです。綺麗にできたら使える小物なので頑張って作ろうと思います。

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

かわいい刺しゅう82、83号が届きました。→ 完成しました。

2022年4月23日(土)

完成しました。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年12月20日(土)

 

かわいい刺しゅう82、83号が届きました。

現在クロスステッチに夢中なので、こちらはしばらくお休み中です(^◇^;)

 

f:id:sanbitaria:20211204155524j:plain

82号

タペストリー シンデレラと継母たち2

☆ つつみボタンのブローチ2 残りの刺しゅうと仕立て

 

83号

タペストリー ねずみとトカゲ、魔法使い1

☆ ファブリックマット1 ボタニカル刺しゅう

 

ファブリックマットはかわいいけど使う場所が思いつかない。

刺しゅうの図案はかわいいからどこかで使いたい。考えておこう。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年4月16日(土)

 

ずっと放置してたこちら、今日から進めていきます。

現在93号まで家にあるので10号分も手付かず状態(・_・;

GWが終わる頃には追いついてたらいいなぁ……と言う事でサクサク進めていこうと思います。

 

まずは82号タペストリーの「C」の飾りです。

 

f:id:sanbitaria:20220417063307j:plain

 

ピンクの文字は前回終わってたので、82号では緑色の部分を刺しました。

春のタペストリーで刺したのと同じ飾りのようです。

 

sanbitaria.hatenablog.com

 

あの頃よりも上達してるかな?と思って過去記事を読み返したんだけど、あまり変わってなかったです(^^;;

でも、初めて刺しゅうをしたあの頃よりも糸の扱いは上手になりました!

これで文字の装飾は終了。

 

次はシンデレラの継母とお義姉様たちです。

 

f:id:sanbitaria:20220417063321j:plain

 

まずは3人の顔とデコルテをベージュ系の糸でまとめて刺しました。

その後は継母のドレス→お義姉様たちのドレスと進めます。

3人のドレスは枠だけで終了なのです。

ものすごい手抜き感。

できれはもう少し装飾なり塗りつぶしなりしたかったのですが、アレンジを加えるとろくな事にならなさそうなのでテキスト通りに刺します。

それにしても小さい。

使ってる枠は8センチのものなのですが、その中に人物が4人すっぽり収まってしまうほどの細かさ。

目が元気じゃないと下絵がどうなってるのか見えにくいです。

継母の袖部分は正直、線を見失ってしまってます。

目が大変疲れたので今日はここまで。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年4月17日(日)

 

続きです。

継母たち3人の刺しゅう終了です。

 

f:id:sanbitaria:20220417202728j:plain

 

あ!!

今見たら真ん中のお義姉様の髪の毛が!!

あとで追加で刺しときます(^◇^;)

「かわいい刺しゅう」のタペストリーの中で、今までこんなに省略された刺しゅうがあったでしょうか?

手前のシンデレラは粗末な服だけど凝った刺しゅうだったのにこの対比。

簡単に終わったからいいんだけどさ。

せめて上半身の色付き部分だけでももう少しこう……

 

82号のタペストリー最後は文字の刺しゅうです。

いつもより丁寧にしめみました。

 

f:id:sanbitaria:20220417202744j:plain

 

これでタペストリーは終了です。

次はいつもなら続けて83号のタペストリーにいくところだけど、今回は小物作りをします。

 

前回のブローチの刺しゅうの続きからです。

実の部分を刺して、ビーズ付けまでして刺しゅうは終了。

 

f:id:sanbitaria:20220417202800j:plain

 

布を円形に切って、プローチのパーツに合わせてつけたら、裏にプローチピンを縫い付けた土台と合わせて完成です。

 

 

f:id:sanbitaria:20220417202809j:plain

 

かわいいです。

写真では全くわからないのですが、実物は銀糸とビーズがキラッと光って綺麗です。

 

裏はこんな感じ。

 

f:id:sanbitaria:20220417202834j:plain

 

線を引くのに水で消える手芸用のペンを使いました。

まだ消してないのでうっすら水色が残ってます。

これもあとで消す予定。

消さなくても見えないし、もういいかなと思ったり。

 

以上で82号は全て終了〜〜

 

f:id:sanbitaria:20220417202822j:plain

 

刺しゅうの用意が面倒で始めるまでが億劫なんですが、いざ始めるとあっという間に終わってしまいます。

今回も楽しく刺せました。

 

次は83号のタペストリーです。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年4月21日(木)

 

平日4日間の進捗です。

 

83号のタペストリーは、Cの飾り文字の完成まで。

 

 

枠はチェーンステッチ、文字の周りの小さい飾りは金糸を使いました。

金糸はすぐにボロボロにほつれてくるので扱いが難しいです。

 

次は魔女の周りにいるネズミとトカゲ。

1匹目は体の周りのみ。

尻尾は1本取りの指示だったけど、間違えて2本取で刺してしまいました。

 

 

その下のネズミはロングアンドショートステッチ。

相変わらず下手くそです。

たぶんこのステッチは一生出来るようにならない気がします。

ほんとに苦手。

 

 

3匹目のネズミもロングアンドショートステッチ。

2匹目の時よりも更にわけわからんくなってます。

でもまあ、ネズミに見えなくもない?

 

上にいるトカゲはスプリットステッチという刺し方です。

テキストみたいに色が綺麗にわかれなかった。

そして指がなんか変。

 

 

ここまでで83号のタペストリーは終了です。

ねずみがロングアンドショートステッチでなければもう少し早く終わってたと思います。

なかなか刺す気にならなくて時間がかかってしまいました。

 

 

これで83号までのタペストリーは終了です。

だんだんと賑やかになってきました。

 

 

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

次は83号の小物、ファブリックマットを作ります。

とりあえず布の準備で下絵を書き写す作業です。

 

 

カメラの光の加減でグレーに見えますが、こちらの布は真っ黒です。

苦手な写し絵作業が完了したので今日はここまで。

明日は金曜日で夜更かしできるので、明日は少し長めに刺しゅう時間が取れるかも?

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年4月23日(土)

 

昨日の夜は少ししか出来なかったので、朝早起きして刺しゅうを始めました。

そして半分終了。

 

 

下絵の線がくっきりし過ぎて刺した箇所が分かりにくいですが。

同じように残り半分を刺して83号は終了。

 

 

以上で82、83号は終了です。

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

セリアのミニ花ふきん〜伝統柄図案・十字花刺し〜 →完成しました。

2022年3月31日(木)

完成しました。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年3月26日(土)

 

かなり前に買い溜めしていたこちら、セリアで購入したミニ花ふきんを作ります。

6枚目となる今回はこちらの図案。

 

f:id:sanbitaria:20220326104819j:plain

 

 

f:id:sanbitaria:20220326104832j:plain

 

伝統柄図案の十字花刺しです。

糸は2色使います。

中心の十字を黄色にして少し遊んでみようかなと。

 

=====(★・ω・)人(・ω・★)=====

 

今まで作ったセリアのミニ花ふきんの記事はこちらにまとめてます。

よかったらご覧ください。

sanbitaria.hatenablog.com

=====(★・ω・)人(・ω・★)=====

 

まずは仕立てから。

 

中表に合わせて、返し口を5センチくらい残して端をぐるっと縫います。

 

f:id:sanbitaria:20220326115912j:plain

 

返し口から布をひっくり返して表に向けて、布を整えてから返し口をコの字縫いして仕立て完成。

 

f:id:sanbitaria:20220326115926j:plain

 

今回印つけに使ったのは、時間が経つと消えるチャコペン

初めて使ったけど、この短い範囲を縫う分には途中で消える事もなく大丈夫でした。

 

それでは刺し子スタート!

初めに周りの枠を縫います。

色は花芯に使おうと思ってる黄色で縫ってみました。

 

f:id:sanbitaria:20220326115941j:plain

 

裏はこんな感じ。

 

f:id:sanbitaria:20220326115955j:plain

 

糸始末をあまり意識せずにしたら今までで一番うまく行った気がしなくもない。

もうね、色々気にしすぎても仕方ないかなと。

今までは裏もめっちゃ気にしてたけど、未だに気にはなるけど、できないものは仕方ないと諦めも肝心かと。

 

次は同じ色で花芯を刺します。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年3月27日(日)

 

 

花芯を刺し終わりました。

 

f:id:sanbitaria:20220327144817j:plain

 

裏側です。

 

f:id:sanbitaria:20220327144832j:plain

 

糸は布の間を通さずに刺してみました。

これはこれで面白くなるかな?

刺し子の勉強をしてないので、刺し方はほぼ自己流です。

なので刺し方が合ってるのか間違ってるのかわからないんですが、自分が楽しければいいかなと。

 

次は縦方向に刺します。

糸は茶色の入ってるような赤。えんじ色?

写真ではどこを刺したのか分かりにくくなってしまいました。


f:id:sanbitaria:20220327144846j:plain

 

裏側です。

 

f:id:sanbitaria:20220327144902j:plain

 

一ヶ所大失敗してますね( ;´Д`)

裏を向けて初めて気付きました。

やり直したいところだけど…諦めます。

 

糸がたくさん出てしまってるので、どうしても糸を割ってしまったりして綺麗に刺せなくなりました。

やっぱり布の中を通った方が良かった?

次は横方向に刺しますが、なるべく綺麗に刺すようにしてみます。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年3月30日(水)

 

横方向刺し終わりました。

 

f:id:sanbitaria:20220330224317j:plain

 

裏側です。

 

f:id:sanbitaria:20220330224332j:plain

 

綺麗に模様が出てきました。

これは糸を中に通さなくて正解だったかも。

次は斜め方向です。

それにしても…明日で3月も終わりなのに、この分じゃ完成できそうにないです。

息抜きのつもりでサクッと終わらせるつもりだったんですが、なかなかに手強いです。

明日中に終わらせるべく、明日は朝から頑張ってみようかな。

それではまた。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年3月31日(木)

 

昨日の続きです。

今日で3月も終わりなのに、今月は何も完成させてないのでなんとしてもこれは仕上げたいところ。

今日は斜め方向に進めるところからです。

朝5時に起きて縫い始めて、9割方終わった時点で時間切れ。

残りは仕事から帰って、全部の用事を終わらせてから再開しました。

そして10分ほどで片側完成。

 

f:id:sanbitaria:20220331212921j:plain

 

裏はこんな感じ。

 

f:id:sanbitaria:20220331212937j:plain

 

次はいよいよラストとなる、もう片側を縫います。

そして2時間ほどで完成。

 

f:id:sanbitaria:20220331212955j:plain

 

かわいい模様。

裏はこんな感じになりました。

 

f:id:sanbitaria:20220331213018j:plain

 

所々糸を割ってしまってるし、真っ直ぐ縫えてない方が多いですが、思ってたより楽しい模様に仕上がりました。

これで縫う場所は一応完成です。

水色の印刷文字は水で消えるので、後で洗って乾いたら本当の完成品をアップします。

たぶん明日?

それではまた。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年4月1日(金)

 

洗って乾かしました。

アイロンしてないのでくちゃくちゃですが(^◇^;)

 

f:id:sanbitaria:20220403220814j:plain

 

裏側です。

ちょっとごちゃごちゃうるさい模様になりました(笑)

 

f:id:sanbitaria:20220403220837j:plain

 

図案線を消す前はもう少し綺麗に縫えてると思ってたんですが、いざ消してみると縫い目がバラバラで汚いなぁと思いました。

次はもう少し綺麗に縫えるように気をつけよう。

ちょっとシワが酷すぎるので、アイロンを使う機会があればその時についでにかけようと思います。

とりあえずこれで終了です。

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

かわいい刺しゅう80、81号が届きました。→ 完成しました。

2022年2月26日(土)

完成しました。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2021年10月23日(土)

 

かわいい刺しゅう80、81号が届きました。

本来80号で終わるところ、人気なので100号まで延長されたので、今回81号も一緒に送られてきました。

 

f:id:sanbitaria:20211204155511j:plain

 

80号

タペストリー オーガンジー刺しゅう&仕立て

☆ トートバッグ3 仕立て

 

81号

タペストリー シンデレラと継母たち1 飾り文字とシンデレラの刺しゅう

☆ つつみボタンのブローチ1 パターン刺しゅう

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年2月4日(金)

 

年を跨いでしまいましたが、しかももうすぐ88、89号が届こうとしてますが、今日から80号を始めます。

約10号分も溜め込むなんて、一体過去の私は何をしてたのかと振り返ってみると、ほぼほぼクロスステッチしかしてなかった(^◇^;)

じゃぁ仕方ないね。クロスステッチにハマってしまったからなぁ。。。

とりあえず、ミニタペストリーが立体刺しゅうなので畳んでしまえないので、そこら辺に放置されてて埃が被りそう…てか被ってた(−_−;)

なのでさっさと完成させて額装まで終わらせるべく頑張ろうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

まずはオーガンジーに妖精の羽の図案を描き写します。

 

f:id:sanbitaria:20220205071332j:plain

 

オーガンジーはほつれやすいので布の周りをかがりましょう〜

と言う指示だったけど無視します。

それとオーガンジーは滑るので、刺しゅう枠に滑り止めのために布を巻きましょう〜

と言う指示だったけど、これも無視。

羽2枚だけの割に大きい布だったけど、これはまた後から使う?

全体を読んで無いからわからなくて不安なので、布の端の方を使いました。

図案を写すのが面倒だし本当に苦手なんだけど、これは布に直接写せるので難なくクリア。

 

次はワイヤーを図案線上にとめて枠を作る。です。

このワイヤーを止める糸がラメ糸で扱いにくいったら!

糸はいつもの1/4くらいの短さで使いました。

 

f:id:sanbitaria:20220205071347j:plain

 

一応、大きい方の羽にワイヤーをつけてみたけれど、糸端の始末がわからなくて適当に始末しました。

後からじっくり説明を読んでみると、どうやら枠の位置で表側に糸を残しておき、枠を仕上げるときに糸で巻き込んで始末するらしい。

ちゃんと読んでるつもりだけど、最近どうも文字が滑って内容が頭に入ってこないことが多い。疲れてるのか、それとも年を取ってしまったからか(^_^;)

糸端の処理でもやもやしてたけど、これでスッキリ次に進めます。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年2月6日(日)

 

オーガンジーに刺しゅうするの、めっちゃ!しんどかった〜。

ラメ糸なのでただでさえ扱いにくいのに、さらに布も刺しゅうしにくい。

さらにさらに!苦手なロングアンドショートステッチ!

もう見るだけでやる気無くして、昨日なんてマスク作りに現実逃避。

でも作らないと一生!終わらないよね?って事で、今日は頑張ってみました。

 

まずは大きい方。

 

f:id:sanbitaria:20220206121922j:plain

 

続けて小さい方。

 

f:id:sanbitaria:20220206121937j:plain

 

もう刺しゅうの出来栄えなんて二の次。

遠目で見てわからなければいいのだよ( ´ ▽ ` )

 

 

それにしてもガタガタですなぁ。

刺しゅうしてる時はこんなに酷いとは思ってなかった。

布が透けるし、糸も白っぽい糸&ラメで光ってるからどこを刺してるのかわからなくなりがちで、本当に難しかったです。

でもこれで一応難関突破です。

次は刺しゅうした周りにほつれ止め液か木工ボンドを塗って、乾かしてからパーツを切り抜きます。

私は木工ボンドを塗って、今は乾かし中です。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

ボンドが乾いたのでパーツを切り抜きました。

ガタガタしてるけど…気にしない!

 

f:id:sanbitaria:20220206182819j:plain

 

これを土台の布に取り付けました。

ボンドが余計な場所までついてたので針金を根元まで突き刺すのが何気に大変でした。

 

f:id:sanbitaria:20220206182805j:plain

 

襟を小さい方の羽に被るように縫い付けて、耳を大きい羽根の上になるように刺しゅう。ポインセチアの花芯をビーズで飾って、リボンを刺しゅうしたら完成です。

 

f:id:sanbitaria:20220206182832j:plain

 

ここにきて、まさかのリボン刺しゅうが入ったのでちょっとびっくり。

単にリボンは結んで終わりと思ってたので。

形がなかなか整わなかったけど、なんとかそれっぽく仕上がりました。

 

 

今回、Amazonで立体刺しゅう用の額縁を購入してました。

 

f:id:sanbitaria:20220206182847j:plain

 

アイロンが苦手で、シワが全く伸びてないのでいまいちの仕上がり。

さて、これをどこに飾るかが問題です。

とりあえず写真を撮るために、ぬいぐるみをどかして撮影してみました。

 

これで80号までのタペストリーが全て終了しました。

次は80号のトートバッグを作ります。

 

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★===== 

2022年2月9日(水)

 

トートバッグを作ります。

月曜日に内布のサイズを測って切り取るまで終わらせてました。

今日はその続き。

朝、少しだけ時間があったので、内布の脇を両側縫って内袋を作っておきました。

仕事から帰って用事を済ませて、上の息子が帰ってくるまでが私の手芸タイムです。

今朝縫っておいた内袋と、随分前に作ってた外袋を重ねてマチを作って縫い合わせました。

 

ここで失敗。

ひっくり返した時に縫い目がずれてました。

 

f:id:sanbitaria:20220209225402j:plain

 

なんとなくそんな気はしてたんですよね。

やり直すのは簡単なんだけど、底になる部分だし、自分のだし見えないし、もういいかなと。

 

次は入れ口の脇の部分を内袋と外袋を合わせて縫いました。

ミシンが無い人は細かい針目でぐし縫いをする指示なんだけど、めっちゃ頑張ったけど、やっぱり細かいぐし縫いはこれが限界。

 

f:id:sanbitaria:20220209225349j:plain

 

写真で見るより実物はもっと目が荒いし目立ちます。

こんな感じで両脇縫い終わったタイミングで息子が帰ってきたので一旦終了。

現在22時。

今から晩ごはんを食べさせるので、もう今日はこれ以上無理かな。

と言う事で、続きはまた明日。

明日まで働いたら3連休〜(^_^)

そろそろ長犬の続きを始めたいので、こちらのトートバッグは金曜日中には仕上げたいところ。

それではまた。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年2月10日(木)

 

久しぶりに5時にスッキリ目が覚めたので、朝から手芸タイム。

あまり時間が取れないので入れ口のところのタックを作るところだけ。

 

f:id:sanbitaria:20220210062319j:plain

 

これで大丈夫なのか?と不安ながらも、なんとなく形になったからこれでオッケー。

次は入れ口の部分をぐるっと一周かがります。

割とな時間がかかりそうなので朝活はここまで。

ミシンだったら一気に終われそうですが、ミシンを使うのは準備が必要だし、何より音が気になる。

朝の早くから家族がまだ寝てる時間に作業するなら、手縫いでちくちくするのが一番。

気を使わないし、何よりやりたい時にすぐに始められるのが魅力。

ミシンを買いたいと言う気持ちは日々大きくなってきてますが、こんな理由で多分余り活用しなさそうな未来が見えます。

なので衝動買いはしないように気をつけよう。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

朝の続き〜。

 

袋の入れ口部分を1周縫って、持ち手の布も2箇所ぐし縫い。

 

f:id:sanbitaria:20220210232730j:plain

 

この持ち手はあと1本残ってます。

1本だけでもめちゃくちゃ時間がかかって、そして飽きました。

60センチの持ち手だから縫っても縫ってもなかなか終わりが見えない。

残り1本は明日縫います。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年2月11日(金)

 

持ち手をもう1つぐし縫いして、本体の入れ口にくっつける布を作りました。

 

f:id:sanbitaria:20220211124249j:plain

 

これを本体に縫い合わせたら完成です。

 

f:id:sanbitaria:20220211124311j:plain

 

作ってる時は何とも思わなかったけど、完成したらすごく使い勝手の良さそうな鞄が出来て満足です。

袋はかわいい刺しゅうの冊子がちょうど入る大きさです。

 

f:id:sanbitaria:20220211124301j:plain

 

 

これで80号は完成です。

2018年9月から始めて約3年、長かったけどすごく楽しかったです。

これを始めるまでは趣味らしい事なんて何一つ無く日々を過ごしてたけれど、かわいい刺しゅうを始めてからは手芸が楽しくて色々一気に始めてしまいました。

お裁縫も大の苦手だったけど、手縫いでこんなトートバッグまで作れるようになるなんて、始めたばかりの頃は予想もしてませんでした。

まだこのシリーズはあと20号ばかり続きます。

少し飽き気味でどんどん遅れてきてはいるけれど、最後まで放置する事なく完成させようと思ってます。

もうしばらくお付き合いよろしくお願いします。

 

それではまた。

 

f:id:sanbitaria:20220211124325j:plain

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年2月24日(木)

 

1年8ヶ月かけて刺した長犬パンが完成したので少し気が抜けました。

クロスステッチの新しいのは3月から刺し始める予定なので、それまでは溜まりに溜まったこちらを消化していきます。

シンデレラのタペストリーを刺し始める前に布の処理から。

 

f:id:sanbitaria:20220224181703j:plain

 

届いてからずっと放置で開いてなかったのですが、2枚分が1枚になってるのてま、点線部分で布を切らないといけないみたい。

上の写真では点線部分が見えませんが、ちょうど真ん中に切り取り線が入ってました。

 

 

f:id:sanbitaria:20220224181718j:plain

 

布を半分に切って端をほつれ防止にぐるっと糸でかがりました。

ここまでで準備完了。

それでは刺しゅう開始です。

 

 

アルファベットの飾り文字の一部を刺します。

 

f:id:sanbitaria:20220224181732j:plain

 

春のタペストリーでたくさん刺した飾り文字と同じデザインかな?

なんか懐かしい。

あの頃よりは上手になってると思いたい……けど、フランス刺繍が久しぶりだからか、なんか思ってたのより手が動かない。

そして下絵の線も見えにくい(^◇^;)

文字は今回はここまでです。

 

次はお掃除中のシンデレラ。

スカートがルーマニアコーチングステッチという新しいステッチです。

これは色も相まって、ゴワゴワした生地の感じがよく出てるなと。

色を華やかにしたらまた違った印象になるのかな?

スカーフがガタガタになってしまって隙間が目立つんだけど、これ、刺してる時は気が付かなかったのです。

写真にしたら本当にアラが目立つというか・・・。

 

f:id:sanbitaria:20220224181747j:plain

 

ここまでで81号のタペストリーは終了です。

久しぶりのフランス刺繍は、クロスステッチとはまた違う視力が必要なのか、線が見えにくくて苦労しました。

でもなんだかんだで楽しく刺せました。

正直、本当は、なかなか手をつける気にならなくて、80号で辞めたらよかったかなぁと後悔したりもしてたんですが、こうやって始めてみるとやっぱり楽しくて続けてよかったと思ったりしてます。

糸は少しすつしか使わないのにやたらと色数が多いので、糸を出してくるのが面倒っていうのが一番やりたく無いなぁと思ってしまう原因なので、糸の出し入れを手軽にできたら一番いいんですが。

でもまあ、あと残り10号もないんだし、なんとか頑張って続けてみます。

 

次は小物作りです。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

81号の小物はブローチ。

布の裏に接着芯を貼って、布の周りをほつれ防止にかがってから図案をうつしました。

そして刺しゅう。

白系の糸2本と銀糸1本を束ねて3本どりで刺しゅうするんだけど、銀糸が扱いにくい!

なんとかここまでできたけど、だんだん下絵が薄くなってきてやりにくいったら!

 

 

f:id:sanbitaria:20220224222733j:plain

 

あと葉っぱを10個ほど刺したら銀糸は終わりなので、とりあえず頑張る。

けど、もう眠いので今日はここまで。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2022年2月26日(土)

 

おとといの続き。

昨日の夜に少し進めようと思ってたのですが、銀糸かぁ……と思うとテンションが上がらず、今朝起きてから続きをはじめました。

そしてようやく銀糸部分は完成。

 

f:id:sanbitaria:20220226094513j:plain

 

キラキラして綺麗なんだけど、扱いが難しくてあまり使いたくない糸です。

やっと終わったのでこれからスピードアップしていきます。

 

生成りの糸で指定箇所を刺して半分完成。

銀糸に比べたらサクサク進んであっという間でした。

 

f:id:sanbitaria:20220226094529j:plain

 

残りの半分はグレー系の糸で刺します。

色変えは無しで刺すので簡単。

 

そして81号分が完成です。

 

f:id:sanbitaria:20220226094544j:plain

 

銀糸が入ってるとは言え、おとなしい感じの色合い。

悪く言ったら地味ですね。

これに実をつけていくと少し華やかさが出るはず。

それは次号で刺すので、今回はここまでです。

 

 

 

81号からは新しいタペストリーが始まりました。

始めるまでは億劫だったけど、なんだかんだで楽しめました。

タペストリーの絵が完成していくごとにワクワク感もどんどん増していくはず。

今は89号まで家にあるので、早く追いつけるように頑張ろうかな。

 

f:id:sanbitaria:20220226094852j:plain

 

 

 

 

それではまた。

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

KALDIネコの日バッグ2022

2022年2月22日(火)

 

今日は日付に2が6つも入る、スーパー猫の日

KALDIでは恒例のネコの日バッグが販売されました。

…と言っても、今年はネット販売は当然として、お店売りでも全て抽選販売となってしまいました。

私も事前にKALDIのアプリを入れて予約抽選しておきました。

結果は………

 

プレミアムの猫バッグは落選してしまいました(T_T)

でも普通のタイプは当選!

くじ運の無い私にしては快挙です。

 

今年のネコバッグは入ってるものが可愛かったから欲しかったんだけど仕方ない。

ネットの方もお店売りの方もどちらも当選しましたってSNSで報告してらした方がいて、なんとも言えない気持ちになりました。

ネットかお店の方か、どちらか当選したら当選権利は無くなるようにして欲しい。

そして本当に欲しい人に少しでも行き渡るようにしてもらえたら良かったのにと強く思います。

多分またメルカリとかで高額で売られたりするんやろうなぁ。

今回のはいつもより更に可愛かったから高くても買う人も居てるんやろうなぁ。

 

愚痴はこれくらいにして、今年のネコバッグのご紹介を。

 

 

今年のネコバッグはモスグリーン。

今まで黒が多かったので珍しい色です。

KALDIのサイトの写真よりも落ち着いた暗めの色です。

そしてなんと!絵と文字は刺しゅうになってました。

 

f:id:sanbitaria:20220223095228j:plain

 

裏側はこんな感じ。

正直、緑色って時点であまり嬉しくなかったんだけど、これは実物を見た瞬間当たって良かった!と思いました。

 

f:id:sanbitaria:20220223095241j:plain

 

カバンの中にはこんな感じで入ってました。

 

f:id:sanbitaria:20220223095253j:plain

 

中の生地はビニール素材の割と硬めのシャカシャカした素材。

内ポケットはありませんでした。残念。

まあ表生地が刺しゅうだし仕方ないかな。

 

 

中に入っていたものは、、、

 

★ 2022年2月〜2023年2月までのカレンダー

 

f:id:sanbitaria:20220223095305j:plain

 

8枚のカードの両面に印刷されてます。

 

f:id:sanbitaria:20220223095330j:plain

 

f:id:sanbitaria:20220223095317j:plain

 

★ プレミアムダージリンティー

ディーバッグタイプで、2.5g×7袋入り

 

f:id:sanbitaria:20220223095341j:plain

 

 

★ ガトー・オ・フルール

フランボワーズ風味の生地の上にスイートチョコレートをトッピング。

 

f:id:sanbitaria:20220223095353j:plain

 

 

★ ショコラ・ノワール

ほろ苦いカカオの香りと奥深いコクがバランスよく重なった、カカオ55%配合のビターチョコレート

 

f:id:sanbitaria:20220223095405j:plain

 

 

★ シュガーポット

陶磁器製。直径6.7cm×縦8.2cm

思ったよりも小さめだけど、形も柄もめっちゃかわいい!

 

f:id:sanbitaria:20220223095416j:plain

 

絵柄はこんな感じ。

 

f:id:sanbitaria:20220223095428j:plain

 

f:id:sanbitaria:20220223095436j:plain

 

f:id:sanbitaria:20220223095445j:plain

 

以上です。

これで1500円(税抜)なんて!!

シュガーポットは小物入れにしてもかわいいかも。

猫の日バッグに入ってる小物が毎回かわいいので次回も楽しみです。

次回も抽選になるなら、どうか当選しますように!

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。