50歳からの楽しい毎日

日々のこと、最近始めた手芸のことなど主に自分用備忘録的なブログです。何かあった時にだけ呟く不定期更新。

フェリシモ〜ネット編み刺しゅうの布小物の会〜5.ファスナーポーチ→完成しました。

2023年8月26日(土)

完成しました。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2023年8月19日(土)

 

フェリシモクチュリエから「トランシルヴァニアからの贈りもの ネット編み刺しゅうの布小物の会」5回目、蔦の絡まるお花と星のファスナーポーチを作ります。

 

 

 

セット内容

 

・刺しゅう用毛糸 赤、緑、黄

・刺しゅうネット

・布 白、赤

・ファスナー

・刺しゅう針

 

=====(★・ω・)人(・ω・★)=====

4回目までの記事はこちら

sanbitaria.hatenablog.com

=====(★・ω・)人(・ω・★)=====

 

それでは作っていきましょう。

まずは蔦の部分から、緑の毛糸で刺しゅうします。

 

 

糸は細くて絡みやすく、少し刺しにくかったです。

 

緑部分はここだけなのに、毛糸は普通のサイズが届いたのでかなり余ってしまいました。

今日はあまりやる気にならなくてこれだけで終了。

続きは明日。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2023年8月20日(日)

 

赤い糸で花を刺しゅうします。

まずは一つ目のモチーフ。

 

 

二つ目のモチーフ。

 

 

今回のはサイズが小さめなので刺してて楽しいです。

サイズが大きいと刺しゅう枠が使いにくいから少し苦手。

 

次のモチーフはいつもと違う刺し方なので間違えやすそう。

続きは晩ごはんの後の落ち着いた時間にしようと思います。

それではまた後で。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

お昼の続きです。

3つ目のモチーフも刺し終わりました。

 


晩ごはんの後、19時頃から刺し始めて、21時半くらいまでかかりました。

理由は刺し間違いが多くて。

向きを逆に刺してしまって全部解いたり、位置を間違えて半分ほど解いたり…軽く5回は刺し間違えました。

もう明日にしようかなと何度か思ったんだけど、明日残業で刺す時間が無さそうだし、ややこしいのを残してたらやる気がなくなりそうって気もしたので一気にやってしまいました。

苦労したけど出来上がりは綺麗にできたので満足です。

残りはまた明日以降にします。

明日から残業続きでもしかしたら時間が全く取れないかもなんだけど、少しずつでも進められたらいいなぁ。

 

それではまた。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2023年8月23日(水)

 

昨日と一昨日は残業で遅くなって体力が無かったから速攻寝ました。

今日も残業だったけど、体が慣れてきたのかいつもほど疲れも酷くないので少しだけ進めました。

 

 

 

端っこの星のモチーフ。

これでモチーフの刺しゅうは終了。

全体で見たらこんな感じ。

 

 

花とか蔦とか刺したけど、この星が一番刺しやすかったです。

次はモチーフの上下に飾りのラインを刺します。

これは少し時間がかかりそうだから土日にまとめてしようかな。

 

それではまた。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2023年8月25日(金)

 

上部のラインを刺し終わりました。

 

 

昨日も少し進めてたけど、ほぼ今日だけでここまで。

家に帰ったのが20時、色々用事を済ませてから始めたので結構遅くなったけど、明日は休みと思ったら心に余裕ができたのか、全く眠くなりません。

現在夜中1時過ぎ。

明日は朝から買い物に行くのでそろそろ寝ないと!

 

予定では明日で仕立ても終わらせて完成〜といきたいところ。

ファスナー付けに手間取らなければ多分大丈夫なはず。

 

それではまた。

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

2023年8月26日(土)

 

朝4:30に目が覚めました。

ほとんど寝てないけど、目が覚めてしまったので朝から手芸タイム。

家族どころか、朝早いから外もシーンと静まり返って手作業が捗ります。

で、刺しゅう部分が完成しました。

 

 

これ、思ってたより大きくて、私的には通帳サイズくらいがベストだったんだけど、ほぼ日手帳のweeksがすっぽり入りそうなサイズです。

ファスナーをつけてみないとはっきりしないけど、ほぼ日weeks用のケースにするのもありかも?

 

仕立てに入ります。

刺しゅうした布を指示通りにカットして、表布、裏布も印をつけてカット。

 

 

刺しゅう布の裏に布を縫い付けます。

 

 

裏はこんな感じ。

 

 

見えにくいですが、刺しゅう布を縫い付けるときは、裏布につけた縫い代の外側に縫い目がくるように縫い付けました。

 

次はファスナーつけ。

ここまでくるのに夕方までかかってしまいました。

夜あまり寝てないせいで、昼間眠くて大変で針を持ちながら寝そうでした。

てか、たぶん少し寝てました。

刺しゅう部分と違って、仕立ては特に好きではないのでどうしても眠気が…。

もしかしたら今日中に終わらないかも^^;

 

★★=====★★=====★★=====★★=====★★=====

 

続きです。

刺しゅう布にファスナーの片側を縫い付けて、裏布にもう片側のファスナーを縫い付けました。

 

 

中表に合わせて周りをぐるっと縫ったら表布完成。

 

 

中布を同じように縫って、表布に被せてからたてまつりで縫い付けます。

ひっくり返して完成。

 

 

裏側はこんな感じ。

 

 

 

この裏側の布、しっかりした厚手の生地なので、ポーチも厚みが出てとても綺麗な仕上がりになりました。

心配してたファスナー付けも割と上手くできたので大満足。

ただ、ほぼ日weeksの入れ物にしようと考えてたんだけど、残念ながらファスナー部分が狭すぎてギリ入りませんでした。

L字型のファスナー付けにしてたら入ったんだけど、私にはそういったアレンジをする腕が無いので。

でも試しに通帳を入れてみたら、いい感じに入ったので通帳入れでもいいかも。

支払い用紙も折れ線部分で折り曲げたらいい感じで入るので、コンビニに支払いに行く時とかに活用できそう。

このシリーズは今回5回目なんだけど、初めて納得できる仕上がりになったと思います。

刺しゅうもようやくコツが掴めて楽しくなってきました。

残念ながらこのシリーズも残すところあと1回で終了。

次はバッグを作るみたい。

まだどんなものを作るのかちゃんと見てないのですが、次回も使える小物なら嬉しいな。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。